
ヨガで美人になれるってホント!?ヨガでビューティーを磨ける3つの理由
-
そもそも美人ってどんな人を指すのでしょうか。
毎年末にアメリカの映画サイトtccandler.com(Independent Critics)が世界の美女を選び、順位付けする世界で最も美しい顔100人2016年版(The 100 most beautiful faces of 2016)では日本人3名がランクインしています。
まず92位に島崎遥香さんがランクイン
そして38位に桐谷美玲さん
そして堂々の6位に石原さとみさんがランクインしています。
このランキングは、ネバダ州ラスベガスに拠点を置くサイト運営者が、サイトの閲覧者からの提案を受けて世界中の女優、歌手、モデルなどの美人な女性を対象にして顔の美学的な完成度を基準に美人の顔をあくまで主観的な基準で判断しています。
そしてこのランキングは、実際の世論を反映したものではなく、世論を変えることが目的だともしているので…まぁでもみんな美人ですよね。
筆者的にはやはり石原さとみさんが圧倒的に美人ですよね。
可愛い。かわいいいい!!!
ということで残念ながら日本でヨガをしている著名人はランクインしていないのですが、ヨガをしている人がなぜ美人なのか紐といて行きます。
ちなみにヨガ好きな日本の著名人を知りたい方はこちらの記事をご覧ください!
美人に必要なのは3つの条件
-
1、顔が整っていること!
2、スタイルの良いこと!!
3、内面が落ち着いていること!
いやいやこんな当たり前な3要素がヨガをしただけで身につくわけないじゃないと思っているそこのあなた。
ヨガと美人の関係を解説していきましょう!!
1、顔が整っているかどうか!
-
-
(画像出展:MAQUIA)
「んなもん生まれつきじゃい!」
って声が聞こえてくるような気がしますが無視無視。
顔は整えることができるのです。
何も可愛くなりましょうと言っているわけではなく、左右対称的に、小顔になるようにしましょうという話です。
左右対称になることで笑顔が綺麗に見えるのはもちろん。印象が良くなります。
顔の使い方の習慣によって顔の歪みが生じ、左右対称ではなくなります。その結果小顔ではなくなるのです。
つまり、左右対称にすることが小顔への近道でもあるのです!
よく顔の歪みを直す方法として紹介されるのが、「頬杖をつかない」や「左右対称的に歯を使うようにする」などがあります。
そしてヨガでも歪み解消につなげることができるのです。
その名も「顔ヨガ」です。2年ほど前の2015年に流行ったのが「顔ヨガ」。
発案者の間々田佳子さんは金スマに登場するほどの人気ぶりです。
間々田佳子さんの講座はこちら
顔ヨガ講師・間々田佳子の「みんなの顔体操」でマイナス10歳!
間々田さんは数々の本を出版し、累計発行部数は40万部を突破するような有名な先生。間々田さん自身も顔ヨガで小顔になったという経歴があり、信憑性大です!
お家で顔ヨガに挑戦したい人はこちらの記事を参考してみてはいかが?
2、スタイルの良さ!!
-
-
「痩せたくても痩せられないんじゃい!」
そんな声が聞こえてきそうになりますね。
ひゃー怖い。ちなみに筆者は何をどんだけ食べても太らないタイプです。
痩せたくても痩せられないと言っている人たち。
その原因を理解していますか?
結局、食べてしまうことが一番の原因なのです。
食べてないのに太る人は動きましょう。
-
食べてしまう原因も理解していますか?
その原因は多くの場合ストレスです。
ストレス解消法は次の3番で紹介します。
ストレスが解消されたらあとは体を動かすだけ。
体を動かすと言っても有酸素運動とかきついことはしたくないですよね。
脂肪は食を制限するだけで減っていきます。
人には基礎代謝があるので自然と脂肪は消費されるのです。
しかし脂肪が満遍なくついているってことはないですよね。
例えば二の腕とか、太ももとか脂肪がつきやすいところを重点的に減らしていきたいなんてことあると思います!
そんな時もヨガが最適なのです。
ヨガにはホットヨガやパワーヨガなど、たくさん汗をかいたり体力を使うものがあります。
しかしそこまで辛くありません。おきまりのポーズになり、呼吸を整えることが大切です。
辛くないので続けられます。脂肪は一朝一夕では消費されないので継続して取り組むことが大切なのです。
3、内面が落ち着いていること!
-
-
美人は落ち着いてますよね。
そんなこと言っても、毎日生きていればストレスは溜まります。
そしてストレスが溜まると食べたくなりますよね。あと飲みたくもなります。
このストレスが溜まった状態の時、人の体ではある異変が起きています。
それが
「呼吸が浅くなる」
です。
疲れたり不安を感じたりし始めたりすると、自然と呼吸が浅くなり酸素摂取量も少なくなります。
悪循環ですよね。その結果疲れやすくなるし体調もすぐれなくなります。
その結果どんどん食べたり飲んだりしてしまい…
こんな時やはりヨガが最適なのです。
浅くなっている呼吸を意識的に深い呼吸に変えることで、自分の呼吸をコントロールします。すると人は呼吸と心は密な関係にあるので、呼吸をコントロールすることで心をコントロールできたような気持ちになるのです!
自分の心をコントロールできたような気持ちになると、人の気持ちはだんだん落ち着いてきます。
その結果ストレス解消へとつながります。
ストレス解消できたということは暴飲暴食を避けることができるようになりますよね。
また、心が落ち着いているので大人らしく見えます。
内面美人の完成です。
ここまで読んだあなたはきっと美人になりたいはず!
-
もちろんなれるならなりたいものですよね。
そんなあなたに美人になれるヨガ講座を紹介しちゃいます。
まずは最初も紹介した顔ヨガの講座。
田口 順子先生のこちらの講座がオススメです。
スタイルに気をつけたい人はこちら!
代謝を上げてより痩せやすい体にしてくれます!
そして心を落ち着かせてストレス解消したい人はこちら!
小菅 咲子先生(BRIGHTON Studio DAIKANYAMA)の
この3つ講座をマスターすればあなたも美人になるかも…!
ヨガを続け、美人になる努力を惜しまず続けましょう!
あなたの美人への道は始まったばかりなのだから。