まなびに
行こう

英語×ヨガ!
普段とは一味違うヨガで心も体もリフレッシュ!
-
体験レポーター:和田 典子
現在、大学3年生。実は私、かなり体が硬いので今までヨガなどには挑戦したことがなかったのですが、講座の紹介に「生徒さん一人ひとりのヨガ・英語のレベルに合わせてできるだけシンプルで楽しいクラスになることを心がけています」とあり、これなら私でもできそう!と思い今回の講座に参加してきました。
-
こんにちは!体験レポーターの和田 典子です♫
今回は、Konishi Mitsu先生が開催されている
-
-
今回の教室は「CHATTY Omotesando」。おしゃれな街並みを歩きながら小道に入ったビル(ネスト原宿)の2階にあります。表参道駅・原宿駅・明治神宮前駅のどこからでもアクセス可能です。
教室に入ると、いきなり先生から「Hello!」という元気なあいさつが飛んできて、少し緊張が和らぎました。天井が高く、太陽の日差しが窓から差し込む、とても居心地の良い空間でした。
まずは、ヨガの基礎の説明!
-
-
ヨガのポイントやヨガで使う体の部分を英語で丁寧に説明してくれます。
クイズ形式で進めていくので、英語でも緊張することなく楽しくヨガについて知ることができました。
また、日本語や簡単な英語を織り交ぜながら進めていくので、英語に自信のない人でも参加できますよ!
いよいよ、ヨガスタート!
-
-
先生の英語の説明を聞きながら、呼吸法から始まり様々なポーズを順番に行っていきます。先程の説明で習った英語を使いながら行うので、英語を意識することなく、自然とヨガに集中することができました!
-
-
ヨガ初心者の私にとって、呼吸法を意識することがかなり難しかったです。ただでさえ慣れないポーズをし、普段使わない筋肉を使うので、どうしても肩に無駄な力が入ってしまいました。
しかし、講座の終わりの方では、初めに比べて呼吸法のコツが掴めた気がしました!
体が硬い人も安心!お助けグッズ!
-
-
正直、体が硬い私にはなかなか難しいポーズもいくつかありましたが、写真のようなベルトやブロックを使いながら行っていくことで、自分のレベルに合わせてヨガをすることが出来ました。
先生が生徒一人ひとりの様子を見て道具の使い方などを調整してくれるので、無理することなくヨガを楽しむことができます!
おわりに
-
-
シャバーサナという寝るようなポーズで完全に体をリラックスさせ、気分も体もリフレッシュして講座終了です!
さらに、胃腸の調子を整えるなどの効果がある今流行りの「アルカリイオン水」が教室に用意されていました。ヨガで気持ちいい汗をかいた後には最適です!
ヨガ初心者の方はもちろん、ヨガ経験者の方も、普段とは一味違う英語でのヨガを体験してみてはいかがでしょうか?
Let’s enjoy your yoga life!
今回体験した講座についての問い合わせ先
体験した講座 | 『【表参道で英語でヨガ】ヨガを簡単な英語で楽しく習って一石二鳥!』 |
---|---|
講師 | Konishi Mitsu |
受講料 | 2000円 (1時間20分) |
定員数 | 4名 |
申し込み | https://www.street-academy.com/myclass/4506 |