まなびに
行こう

既製品にも見劣りしない?!
トレンドのガウチョパンツ製作に初挑戦!
-
体験レポーター:高橋 ひとみ
福岡在住の髙橋です。
3回目の体験レポートをさせていただきます!!
既製服のような仕上がりで服がつくれるという同じ先生のスカートやワンピースの講座もずっと気になっていたのと、ガウチョパンツを一着も持っていなかったこともあって今回初参加。
-
こんにちは!体験レポーターの高橋 ひとみです♫
今回は、平松好江先生が開催されている
-
-
プライベートでソーイングをすることは皆無。
ミシンを扱うのは中学の授業以来というブランクもあり、申し込んだものの直前になってちゃんと完成するかなぁとちょっと不安になりながら会場へ。場所は西鉄薬院駅からも近い、ホテルニューオータニの隣に昔からある商業施設『サンセルコ』の2階。クールローズというショップをめがけて行くと、優しげな女性が出迎えてくださいました。
この方が講師の平松好江さん。笑顔の優しい、見守り系の教え方が私にはとても心地よかった先生でした。
生地選びからスタート!
-
-
講座のスタートは生地選びから。
私は仕上がりが1番高級そうにみえるであろう生地を選んでいざ裁断!型紙にそってザクザク。早くもこの段階で、プロが何気なくやっているちょっとしたことに作業のやりやすさが隠れていると実感。
ロックミシンに初挑戦!
-
-
裁断後には、生地がほつれてこないように切り端にかけるロックミシンに初挑戦。
個人的にはこの体験が一番ヒット!
もうしなくていいよって言われるまでずっとかけていたい気分で、
作業に集中してないと失敗しそうになるのでひたすらに意識を集中している時間が気持ちよかったです!パンツができあがっていくまでの工程は、先生のアドバイス通りの手順に進めてやっていくのでつまづく暇もなく、気が付いたらできあがっていた!という感じでした。
-
-
ガウチョパンツのタッグをいれたり
-
-
ウエストのゴムベルト作りをしたあと
-
-
本体とあわせたり
着ているうちにウエストゴムが布地のなかでよれないためのひと工夫も!
-
-
どれも初体験でしたが、参加前に一瞬よぎった不安も嘘のようにどんどんスムーズにできあがったことに驚きでした!
完成!
-
-
講座中、講師の平松さんが『自分でつくる楽しみを一番体感してもらえたら嬉しいんですよね』とおっしゃていて振り返るとほんとにそんな時間になっていました。
洋服づくりのプロと一緒に、作業をすすめてみれる経験とかはそんなにできないので、すごく貴重な体験でしたし、私にとっては、昔から苦手意識があったものが実は楽しめるコトかもしれないという発見が一番うれしいお土産になりました。
自分の服とコーディネート♪
-
-
自分にはできそうもなくて、でも自分でお子さんや身近な人の洋服とか作ってみたいなという憧れのある人には一歩が踏み出せるきっかけになるイチ押しの講座だと感じました。
さっそく、自分でつくった初めてのパンツを自分の服とコーディネート♪
まとめ
-
自分で作るというのは多少気になるところがあってもできあがったものを愛着持って着られる気がしています。
自分で作る楽しさと完成した達成感、充実感のある時間を過ごせてとてもよかったです。
ありがとうございました!!
今回体験した講座についての問い合わせ先
体験した講座 | 『【プライベートレッスン】トレンドのガウチョパンツを作りましょう!』 |
---|---|
講師 | 平松好江 |
受講料 | 6800円 |
定員数 | 2名 |
申し込み | https://www.street-academy.com/myclass/8208 |