まなびに
行こう

大型ストロボの魅力もポートレートの撮り方も学べて、
自分の思い描いた世界を写真に収めることのできる講座でした!
-
体験レポーター:稲元
初めまして。
今回レポーターを務めさせていただきます、稲元です。東京在住、システムエンジニアをしています。
写真歴は長いものの、あまり勉強はしたことがなかったわたしですが、今年の夏からストアカさんの講座を通して写真を勉強することにはまっています^^
-
こんにちは!体験レポーターの稲元です♫
今回は、橘田 龍馬先生が開催されている
-
-
講師は数々のファッション誌や広告、ミュージシャン写真などを撮影してきた橘田 龍馬先生。
以前にも橘田先生の別の講座を受講したことがあり、「わー、上達したなぁ!」とすぐに実感できる講義内容がとても良かったため、今回は別の講座を受講することにしました。
-
-
モデルはタレントやモデルとして活躍中のLila(リラ)さん。
透明感のある肌と抜群の表現力を持った素敵なモデルさんです。
撮影スタート!
-
-
受講生は全部で7人。そのうちポートレートは初めてという受講生が3名。
以前に他の講義でもご一緒した方もいらっしゃり、和やかな雰囲気でスタート。
撮影は一人一人順番で行いました。
光をコントロールする
-
-
どんな空間を作りたいのかを橘田先生に伝えることで、先生がその雰囲気に合ったストロボの設置の仕方を受講者全員にレクチャーしてくれながら進みました。
自分の番じゃなくても、他の受講者の作りたい空間が「ストロボ」によって再現されている様子を見るのはとても勉強になりました。
-
-
講座を受ける前、ストロボには結構苦手意識がありました。
ストロボって、使うといかにも「ストロボを使いました」というような写真になってしまうので、撮れるシーンが限られてしまうものだと思っていたからです。
でも、この講義を受講して感じたのは、ストロボは太陽の代わりになりうるということ。
これってすごいことですよね!
-
-
自然光のような明るさも作れるし、ストロボらしいきりっとした感じの明るさも作れるので、ストロボを使いこなせれば外の明るさや天気に左右されずにちゃんと自分の表現したい空間を作ることができるんです。
まさに「光をコントロールするという思考」を身につけると、撮れるものの幅が広がるんだなーと感動しました!
モデルさんの表情を引き出す
-
-
そして、ストロボを使う以前に重要な、モデルさんの表情の引き出し方も教えていただきました。
以前に橘田先生の別の講座、『人物の表情を引き出して、雑誌のような写真を撮るための写真教室』に参加した際にも教えていただいた内容だったのですが、これによってモデルさんの表情が本当に変わるんです。
仕上がりは、全体の空気感も、遠い目をしたモデルさんの切なげな表情も自分で撮ったなんて信じられないくらいで、大満足!
さいごに
-
今回の講座では、受講者3人が同じ背景で同じモデルさんを撮影したのですが、光の加減やモデルさんの表情の違いで、全く違った写真が出来上がりびっくりでした!
この講座は大型ストロボによる光のコントロール方法に加えて、ポートレートの撮り方まで教えていただける、学べること満載の講座でした!
橘田先生、楽しくてワクワクする時間をありがとうございました。
もっともっと写真を撮る練習しますね!
Model:Lila
今回体験した講座についての問い合わせ先
体験した講座 | 『大型ストロボでプロのモデル撮影を体験しよう!その迫力に感動します』 |
---|---|
講師 | 橘田 龍馬 |
受講料 | 7500円 |
定員数 | 7名 |
申し込み | https://www.street-academy.com/myclass/6025 |