おしえる
STORY

女優業をやっていく中で気付いた想いを仕事に ママと子どもに、心の豊かさを届けたい!表現&教育♪|Maki Daimon
-
先生のプロフィール
大門 まきさん(Maki Daimon)
演劇集団円の女優やってます。プロとなり11年目です。
テレビ・アテレコ・歌・舞台・作詞の仕事など多数やらせていただいてます。
㈱trippiの立ち上げやiPhoneアプリ「にっぽんのうたあそび」という子どもの歌遊びアプリの制作、室内親子イベント「現代版こども参加型紙芝居~グラブ君のおはなしステージ~」の公演など活躍中。
また、親子で通ってもらう親子感性up総合お教室「トリッピーキッズ渋谷」を立ち上げました。
-
-
女優業で培った「伝える」「表現する」などの力を教える大門先生にお話を聞いてきました。皆さんに対して大事なメッセージもいただきました。
女優業をやっていく中で気付いた想いを仕事に
-
—大門先生、本日はよろしくお願いいたします。最初に、ストリートアカデミーで教室をされるまでの軌跡を簡単にご紹介いただけますでしょうか?
12年間プロとして「伝える」「表現する」「喋る」「歌う」を仕事にしてきて、舞台はもちろんのこと、テレビ・声・歌の仕事をさせていただきました。一方で、普段の生活でも、「伝える」ということで私の持っているスキルをお伝え出来たらいいのにな、と思っていました。普段の生活で出会う中で、お喋りしている方を見て「もう少し口の開きを広くすれば明瞭に聞こえるのに…」や、「この子、もうちょっと笑って喋ったらモテるのになぁ…」といったことに気付く日々でしたね。
女優としての最前線を引退した後は、今までのお仕事の関係でアニメや映画関係のスタッフさんと凄く仲が良かったので、スタッフ側に回って最初はデザインや音楽制作などをやらせて頂いていました。 でも、本当に自分の好きな物は何だろうと考えた時に、やりたかったのは親子に関わるものだったんですね。 そこから「伝える」「表現する」「喋る」「歌う」を仕事に、最初は幼児教育をスタートして、そしてストリートアカデミーでの教室もスタートしました。
-
—大門先生が 誰かに対して教えることをされたのはいつごろでしょうか?
芸能人の養成所で教えたのが最初ですね。あとは演劇集団円にいたので、舞台で全国の小学校とか回っていました。その時に、小学校に所々お邪魔してワークショップのようなものをやった記憶がありますね。それも多分25、26歳ぐらいの時かな。
演劇の講座における”セルフプロデュース”を伝える大門先生
-
-
—ありがとうございます。では、ストリートアカデミーでのボイストレーニング講座について教えていただいてもよろしいでしょうか?
はい。参加者の多くは会社員で、自分の声や喋りに悩みを抱えていらっしゃる方です。口の開きに問題がある人が多いという印象を受けます。喋りづらいのは、口を縦に開けていないからなんです。でも、日常生活の中だと分からないですよね。そこを、直接見て指摘するわけです。
「どうしたら綺麗に喋れる様になりますか?」という質問には、「縦に開けて下さい」や「この骨格だとこうだから、もう少し開けるとそれだけで随分変わりますよ」などと的確にアドバイス出来ると思います。
あとは「堂々と見せたい」といった見せ方の相談をされる方もいますね。演劇の講座におけるセルフプロデュースです。そこは、大人になってからも重要な所ですね。見た目が8割ではないですけど、本当大きいと思いますよ。
“自分に自信を持って!” 根本的な部分が重要
-
-
—ストリートアカデミーでこれから生徒になられる方に、最後にメッセージをお願いします。
「自分に自信を持って!」という事ですね。大人の方って自分に自信がない人が圧倒的に多い。本当に素敵な人でも、なんでそんなに悩むのだろうと思うことがあります。だから、充分に優秀な方が来ると、褒めるだけで終わってしまうことも多々ありますよ。
勿論、喋り方を直せばより素敵になるというのもあります。でも、元から凄く良いのにその根本的な部分に自信がない人、性格や立ち居振る舞いは素晴らしいけどそこに対して自信がない人が凄く多いんです。もっと認めてあげた方がより楽しい生き方になるはずだと強く思います。「自分大好き」で良い、「自分凄い」で良いですよね。
-
周りが褒める環境がないのかな、とも思います。日本人だからか、「僕は褒められて伸びるタイプです」と自分で言っている人以外はなかなか褒めづらいのかもしれません。でも、そういう素敵な部分を見つけた時に、言葉にするのは凄く大事です。
自分が言われて嬉しい事は人にもしてあげる、ということに似ていますよ。「こういうところが素敵ですね」って言った方が、本人も嬉しいし相手も嬉しいですよね。
-
—自分に自信を持てという言葉、響きます。大門先生、本日はありがとうございました。
-
先生のプロフィール
大門 まきさん(Maki Daimon)
演劇集団円の女優やってます。プロとなり11年目です。
テレビ・アテレコ・歌・舞台・作詞の仕事など多数やらせていただいてます。
㈱trippiの立ち上げやiPhoneアプリ「にっぽんのうたあそび」という子どもの歌遊びアプリの制作、室内親子イベント「現代版こども参加型紙芝居~グラブ君のおはなしステージ~」の公演など活躍中。
また、親子で通ってもらう親子感性up総合お教室「トリッピーキッズ渋谷」を立ち上げました。
先生の教えている講座
講座 | 『人前に出てしゃべる機会の多い方☆ボイトレと原稿読み、教えます☆ 』 |
---|---|
受講料 | 7400円(1時間) |
定員数 | 2名 |
申し込み | https://www.street-academy.com/myclass/1058 |